スタッフブログ

2018.07.26更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

3歳半から約1年半、定期的に小児歯科に通院してくれているHくん。

先日もとっても上手にできました。

 

終わった後にお楽しみの「頑張ったシール」

「歯医者さんにはこの帽子を持ってくるんだよ〜」と 

これまでの「頑張ったシール」がずらっと貼られた、すてきな帽子を見せてくれましたnote2

この日の分もぺったん!

ぼうし

 

上手にできた時も、泣いてしまった時も、終わったらたくさんほめてあげましょうnote2

「できた!」という達成感が大事です。

上手にできていなくてもいつかきっとできるようになるので、見守ってあげてくださいねnico

投稿者: 庄井歯科医院

2018.07.18更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

みなさんは子どものおやつをどんな基準で選んでいますか?

「おやつ=甘いもの」と思われがちですが、一度にたくさん食べられない小さい子にとって、おやつは「3食では足りない栄養を補うためのもの=捕食」です。

 

甘いお菓子やスナック菓子だと必要な栄養素があまり補えません。

また、むし歯の観点からもお砂糖を頻回に摂取するのは避けたいですね。

また、味覚を育てる時期でもあるので、出来るだけ薄味のもの、甘すぎないものがいいと思います。

 

0歳からでも食べれるという、赤ちゃん用のおせんべいなども、お砂糖が入っているものが多いので、頻繁に食べるとむし歯の心配がありますnamida

 

庄井歯科医院では、ただ甘いものはあまり食べないでください、と言うだけではなく、おすすめのおやつもたくさんご紹介しています。

お砂糖不使用のお菓子たち

こちらは市販されているお砂糖不使用のお菓子たちです。

 

意外にたくさんあるので、みなさんも探してみてください。

 

新しいものを見つけたら、私たちにも教えていただけるとうれしいですnico

 

投稿者: 庄井歯科医院

2018.07.12更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です。

 

当院に来院している子どもたちに、「間食によく食べるもの」を聞いているのですが、

グミが好きな子がとっても多い!gan

 

確かに、最近スーパーにたくさんのグミが並んでいて、いろんな味や食感のものがありますね。

 

むし歯になりやすいお菓子として代表的なものに、アメやキャラメルはよく知られていると思いますが、

グミもむし歯になりやすいお菓子の一つですnnn

 

むし歯になりやすいお菓子の特徴として

bibibi歯にくっつく

bibibiお口の中に長時間とどまる

bibibiちょこちょこ食べをしやすい

などがあります。

 

グミはころころと小さく、パウチに何個も入っていて、ちょこちょこ食べに最適、、、tears

 

そこで、庄井歯科医院では、お砂糖不使用のむし歯になりにくいグミの取り扱いを開始しました。

リラックマグミ

コーラグミ

 

個包装になっているものもあり、お友達との交換会にも使えますihi

 

投稿者: 庄井歯科医院

2018.07.10更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

以前から、おすすめのおやつとしてご紹介していたマルタのこめぽんせん、「ボーノ相模大野のこだわりやさん」の店頭からなくなってしまっていましたnamida

お店の人に復活をお願いしていたところ、なんと先日店頭に!!

こめぽんせん

 

原材料は、お米とお塩のみ。お砂糖不使用です。

 

我が家では次男が食べるようになり、3歳の兄も欲しいと言って、また食べるようになりました。

次男とこめぽんせん

(小さい子で初めて食べる時は小さくして、食べる時に様子を見ていてあげてくださいね)

 

兄弟や姉妹がいる場合、下の子は上の子の食べているものを欲しがってしまいます。

そんな時は、下の子に上の子が食べているお菓子などをあげるのではなく、

上の子が食べるものを下の子に合わせてあげるといいですねglitter3

その方が上の子のむし歯予防にもいいと思いますnico

 

写真でこめぽんせんのお隣に写っているかぼちゃせんべいも、お砂糖不使用です。

このシリーズはいくつかあるので、ぜひお試しくださいnote

投稿者: 庄井歯科医院

2018.07.07更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です。

 

赤ちゃんの抱っこの仕方について、考えたことはありますか?

 

海老名を中心に赤ちゃんの姿勢発達や育児についての活動をされている助産師さんが、

庄井歯科医院でお話ししてくださいます。

 

最近はいろんな抱っこ紐がありますが、赤ちゃんのよりよい身体の発達のためにはどんな抱っこがいいのでしょうか。

赤ちゃんの抱っこにはスリングがとってもいいです。

ただ、使い方にちょっとコツがあるのですが、それがわかったら赤ちゃんにもママにもぴったりするのでらくちんです。

我が家では、長男も次男もスリング大好きです。

 

定員が少ないので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

キャンセル待ちも受け付けます。

 

講師の山浦直子さんのブログもとても参考になりますglitter

海老名市助産師のベビーちゃんとの日々

 

 

leafベビー発達教室@庄井歯科医院leaf 

 

赤ちゃん時代に大事なのは、赤ちゃんがここちよくなる抱っこをして寝かせてあげること

置けば泣いてしまう、向き癖、反りかえりで上手く抱っこ出来ないなどで
お困りではありませんか?


赤ちゃんの姿勢発達から考えたちょっとした工夫で育児が楽になります


赤ちゃんのしぐさには一つ一つ発達につながる意味があるのです


そんな発達の意味を知ると子育てがもっと楽しくなりますよ


お座り、あんよまでに大切にしてほしいことを助産師がお伝えします

 

日時:2018年8月9日(木) 14:00~16:00 → 13:30~15:30(変更になりました)
場所:庄井歯科医院(小田急線 相模大野駅より徒歩7分、駐車場3台あり)
参加費:4000円(大人2人までと赤ちゃんの参加で)
対象:1~5か月の赤ちゃん
持ち物:バスタオル、(お持ちでしたらスリング、おひなまきに使う布)


講師 助産師 山浦直子さん
病院、助産院で働いた後、現在は出張開業助産師として海老名市、座間市、綾瀬市中心に活動。
地域のママや赤ちゃんの笑顔に貢献中
 看護師、助産師
 ICAA認定ベビーケアセラピスト
 トコカイロプラクティック学院カイロプラクティックセミナー修了

〈お申込み〉
電話:042-748-3161
メール:shoi.dental@gmail.com
(庄井歯科医院HPのお問い合わせフォームからでも可能です) right arrow お問い合わせフォーム
①参加される保護者の方のお名前、②お子様のお名前、③携帯電話番号
をお知らせください。

ご予約完了のお知らせをもっての確定となります。

2日以内に電話もしくは返信のない場合は再度ご連絡ください。

スリング

投稿者: 庄井歯科医院