スタッフブログ

2018.03.25更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

我が家の次男は生後6か月、いろんなものをはむはむする時期になり、

まだ歯は生えていませんが、歯のケアの準備を開始しています。

 

赤ちゃんリング歯ブラシをスリングにつけてお散歩のときもはむはむさせています。

 

赤ちゃん歯ブラシデビュー

ブラシの部分は口に入れていませんねtears

 

やっぱり最初はブラシの感触は慣れないようで、変な顔をします。

 

でも徐々に慣れてもらって、仕上げ磨きのための準備をしていきたいですね。

 

使用しているのは当院でも販売しているリング歯ブラシ。

 

柄がついているのでのどの奥まで入らず安全ですし、リング上で赤ちゃんが持ちやすく、ひもなどを通して落ちないようにもできます。

とっても人気商品ですnote2

赤ちゃん歯ブラシ

投稿者: 庄井歯科医院

2018.03.25更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

フッ素のホームケアとして、フッ化物洗口ミラノールの取り扱いを開始しました。

ミラノール

 

フッ素は、むし歯予防初期むし歯の再石灰化にとても効果的です!

 

そのフッ素の利用には、歯医者さんでの高濃度のフッ素塗布を定期的に行うことと

ホームケアで低濃度のフッ素を毎日使う方法をダブルで行うことをお勧めしています。

 

ホームケアには、歯磨き粉やジェルなどのほかにフッ化物洗口があります。

 

フッ化物洗口のいいところは、

leafブクブクうがいすることによって、ハブラシの毛先が届きにくいところにも成分が行き渡る

leaf水ですすがないので、お口の中にフッ素がとどまる

 

ことから、むし歯予防効果がとても高いのです。

 

むし歯予防のためのポイントは、できるだけ早い時期に、長期間継続して使用すること!

 

特にこのミラノールはお手頃価格なので、継続しやすいのもお勧めですnote

 

使い方は、最初に専用ボトルにミラノールの顆粒をいれて水道水で薄めて洗口液を作ります(約1か月分)。

毎日就寝前に5~10㎖でブクブクうがいするだけ。

最初に専用ボトル代(300円程度)がかかりますが、顆粒は1袋200円程度なので、1か月で約200円ihi

 

 だいたい4歳以上(ブクブクうがいができること)から永久歯の生えそろう中高生での使用が特におすすめ。

 

もちろん、大人の方のむし歯予防にも効果的ですnico

 

注:ホームケアで実施する際は歯科医師の診察と指導が必要ですので、購入は診察後に限らせていただいております。

投稿者: 庄井歯科医院

スタッフブログ

ドクターズ・ファイル

FACEBOOK

 

弦巻通り まりあ歯科

あわーず相模大野

24時間WEB予約受付中

健やか親子21